[jQuery,JS]レスポンシブの画面サイズ条件分岐のしきい値に関する初歩的な備忘録
- 投稿日:2016/03/14
- 最終更新:2019/01/24
紛らわしくて覚えられない
768px以下では要素を消す、とかって単純な作業ですがしきい値の設定をよく間違えるのでメモ。
これはダメ
ww = $(window).width(); if( ww < 767 ){
処理
} else if( ww > 767 ){ 処理 }
「<」で比較したら767pxピッタリの定義がないんですがこれをすぐ忘れてしまう。。
こう
ww = $(window).width(); if( ww <= 767 ){
処理
} else if( ww > 767 ){ 処理 }
「=」忘れたらダメ。これで767を含んでそれより小さいということに。2つ目に含むとどちらの条件にも含んじゃうからいらないと思います。